変態管理人がマンガ・アニメ・動画・音声を中心にヌケる作品を紹介しています!

創神のアルスマグナ

創神のアルスマグナ

本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載。

創神のアルスマグナってどんな作品?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
DL版特典『攻略小冊子PDF特典データ付き』
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
※本ゲームは、公式サイトにて配布されているver1.13アップデートパッチが適用済みです。

ver1.13アップデートファイルのダウンロードはこちら!

http://trial.origin.dlsite.com/professional/files/VJ012767/tn06_patch1.13.zip
■あらすじかつて、偉大なる錬金術師の開祖は、万象を塵と化す"塵灰"が舞う世界から新天地アルケウス大陸へと人々を導いた。そこは"理"を紡ぎ、人造の"創神"たちを守護者とする、調和と豊穣の大地だった。

だがそれから長い時が流れ、塵灰はアルケウス大陸をも呑み込み始める。狂いし創神は"禍神"となって大地を蚕食し、塵灰より生まれる怪物"灰魔"が生ける者に牙を剥く。

虫食いのように、あるいは焦げた紙片のように、大地が塵灰に侵食されていく時代――。

しかし、人々は決して無策ではなかった。開祖の奇蹟を継がんとする錬金術師たちは、叡智の最高学府、カリオストロ学院に集う。

そしてここにまた一人。若き錬金術師が、志を胸に、学院の門を叩いた。●特典その1:『ナムタルちゃんのケモ耳メイドでご奉仕チャレンジ』Hボイスドラマ可愛いケモ耳もつけて、メイド服姿のナムタル。大好きな人のために、お口でのご奉仕からはじまる、エッチで濃密なひとときが、あなたの身体を癒します!

●特典その2:『異界の武具氷刃シャリート』ゲーム内アイテム特典「VenusBlood Lagoon」から、氷華の魔竜姫ことレヴィアさんが創神のアルスマグナに緊急参戦!氷刃シャリートの製作すると、戦闘に参加するゲストユニットとして「レヴィア」がパーティ参加してくれます!

●特典その3:『魔導学院入学セット』デスクトップアクセサリー豪華原画家たちが描く可愛くも凛々しいキャラクターたちの壁紙などを収録したデスクトップアクセサリーです。貴方のPCがカリオストロ魔導学院に!【魔導学院に入学する主人公】ファウスト「ようこそ、カリオストロ魔導学院へ。そなたを歓迎しよう、シン・バルト」
ソニア「よろしく、シン君。一緒にハルモニア派を盛り上げていきましょう」
黄昏の世界を救う手段を探して、錬金術師の学び舎『カリオストロ魔導学院』に入学したシン。そこで彼は、学院にある学派のひとつ、ハルモニア派の一員となり、充実した日々を送っていく。

【かけがえのない仲間との出会い】アリア「くすっ、背伸びた?一年ぶりだものね」セレス「運命を感じるわね。同じ日に入学なんて……」エンリ「それが使命に繋がることなら」
魔導学院で出会う仲間達。家族のように育った姉弟子アリアや、錬金術師志望の王女セレス。そして自分の生み出された意味を求める従魔エンリ。シンは様々な経験を経て、彼女達と絆を深めていく。

【各地を探索し、創神契約や素材収集!】物語の舞台は、広大なアルケウス大陸。燃え盛る活火山でのフィールドワーク。死の灰が舞う砂漠での禍神や灰魔との戦い。そこで待っているのは、新たな創神との契約か。希少な調合素材か。手に入れた素材や、学んだ技術を使って、冒険に役立つアイテムを作り出そう。ハルモニア派の、自分達だけの工房で、シン達は己を磨いていく。【真理を求める錬金術師】●シン・バルト本編の主人公。少年の頃、家族が塵界侵食の犠牲になった経験から、滅びの塵灰を退け、その謎を解き明かすために錬金術師を志した。育ての親である三賢人アルベルトスの下での修行を経て、カリオストロ魔導学院に入学。頼りになる学友やライバルとの出会いを経て、成長していく。探求心に溢れ、錬金術師としては理論より感覚で動くタイプで、独創性の高さを持つ。物腰は柔らかく、一見穏やかに見えるが、内に秘める情熱と使命感は誰にも負けない。

「塵灰も真理の霧も、俺が晴らしてみせる!」
エーテルギア:エーテルガントレット 【頼れる姉弟子】●アリア・マグヌス(CV:あかしゆき)カリオストロ魔導学院・ハルモニア派に所属する錬金術師。三賢人の一人、霧笛のアルベルトスの娘であり、入学から僅かな間に頭角を現した才媛。シンにとっては幼馴染で、姉弟子でもある。責任感がある一方で茶目っ気を忘れず、場を和ませたり、相手をリラックスさせる気配りがある。その一方で、意外と負けん気が強く凝り性なところがある。料理が好きなのだが、味付けがとんでもなく辛く、食べる時は胃薬必須らしい。

「姉弟子として、頼りになるとこ見せてあげないとね」
エーテルギア:螺旋盤(スパイラル・サーキット) 【信念抱く騎士姫】●セレスティアーナ・メギストス(CV:手塚りょうこ)シンと一緒にハルモニア派に加入する、カリオストロ王国の王女。子供の頃は物語の中の騎士に憧れていたが、とある事件で錬金術も民を守る騎士道に通じると知り、錬金術師を志すきっかけになった。公明正大で曲がったことが嫌い。試練や逆境に進んで身を置き、自らを磨くことを好む。錬金術師としてはまだ駆け出しで、どちらかというと剣術の方に天稟があるようだ。

「一度決めた信念を、容易く曲げたりしない。それが私の騎士道よ」
エーテルギア:輝く鍔(シャイニー・ヒルト) 【使命を追う少女】●エンリ(CV:ひむろゆり)灰魔に襲われていたところをシンに助けられた少女。古の創神が生み出した眷神ではないかと推測されているが、人間社会で暮らすため、便宜上シンの『従魔』と名乗る。記憶の一部を失っており、何か与えられた役目があったはずだが思い出せずにいる。自分の存在意義を見つけるため、シンと共に塵灰の脅威に立ち向かっていく。少し理屈っぽく、自分を大人びて見せようとするところがあるが、基本的には素直で、感受性豊かな性格。

「使命、記憶の断片。私は、それを取り戻さなくてはならないのだわ」
エーテルギア:クローピック 【調和の導き手】●ソニア・ガーベラ(CV:MAIKO)カリオストロ魔導学院ハルモニア派の代表教授。実力はあるが、押しが弱くおっとりした性格が災いして、ライバル学派のマルドゥック派には押され気味。しかし、日々権勢を高めるライバルの圧力にも負けず、シン達と真理探究に邁進する芯の強さを持つ。互いを尊重し、調和を心に描いて創神と接するというハルモニア派の理念を忘れない、メンバー皆から慕われる心優しい女性。

「人と創神の調和によって、大いなる力を生み出す。ハルモニア派の理念ですよ」
エーテルギア:クロスボウとエレメントブリット世界を虚無の塵界へと変えるべく活動する、災厄の魔物を退けろ!

■灰魔(かいま)塵灰(ダスト)によって分解された後に、怪物として生まれ変わった魔物。

■禍神(かしん)かつては世界の守護者だった創神(そうしん)が塵灰に汚染されてしまった存在。

■スキル制ターンバトルバトルは最大5vs5で進行するターンバトル。キャラクターごとに個性の違うスキルを駆使して勝利せよ。物語を進め、試練を乗り越えて創神と契約した証、クレストを入手せよ!

■クレスト世界の守護者、創神との契約の証。彼らの力はクレストと呼ばれる水晶に宿る。

■個性豊かな創神たち契約できる創神は、見た目も能力も様々――。大陸各地を巡れば、様々な創神と契約が可能となる。

■クエストフィールドクエストで向かうのは、ターン移動制のフィールド。ポイントによって、敵がいたり、アイテムを獲得できたりする。創神のクレストをキャラクターに装備して、加護の力を引き出そう!

■創神の加護錬金術師が持つ固有武具エーテルギアには、創神のクレストを装着可能。創神の特徴に応じてステータスがアップし、固有のアビリティが発揮される。また、戦闘に影響する属性値にも変化を与える。

■アビリティクレストに付与されていたり、キャラクターが個性として保有するもの。バトル開始時に自動的に発揮される『能力』。ヒロインと協力して、錬金術アイテムを作成しよう!

■合成システム戦いや探索のサポートが出来る錬金術アイテム。時にはストーリー上必要なクエストアイテムを錬成することも。

■装備強化個人専用装備となるエーテルギアは、段階強化が可能。強化することで、より強力なスキルが解放される。

■スキル戦闘中に行動選択して実行するスキルは、キャラクター固有のもの。攻撃や支援や回復など、勝利するためには欠かせない『技能』。錬金術の学び舎で、共に歩むヒロインと親密になろう。時には、ライバル学派としのぎを削ることも―。

■ハルモニア派世界と創神の調和を掲げる錬金術師の学派。主人公も属する。古くからの錬金術師の理念を大切にしている。

■マルドゥック派禍神を積極的に討滅し、研究に活かそうとする急進派的学派。創神や禍神に対する接し方から、ハルモニア派とは衝突しがち。

続きを読む

創神のアルスマグナの評価

創神のアルスマグナはこんな人におすすめ

  • 女王様/お姫様に興味がある人
  • ファンタジーが好きな人
  • 幼なじみを愛している人

創神のアルスマグナの画像を紹介

本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載しております。

もっと見る

創神のアルスマグナの感想とレビュー

  • 投稿者

    名無しさん

    内容としては、付き合っている彼女が、幼馴染みのチャラ男に済し崩し的に寝取られてしまいます。 おじさんの股間のにおいを自分から嗅いだり足を開いたりとかなりの淫乱ぶりで興奮しました。 エッチな改造水着を着て男に迫るヒロイン。

  • 投稿者

    名無しさん

    過去にあまり例のない暗めの設定をもつ作品です。 さて、いわゆる『異世界もの』には前提として『置かれた現状への不満』が存在するわけです。 公式ではマンガタイプです。 そんな感じで本作は、後半が待ち遠しい内容となっております。

  • 投稿者

    名無しさん

    続きを期待して彼女は両親のいない家に主人公を誘います。 後はこの作者さんにはよく見られる、セリフの言い回しやワードセンスが秀逸で、嫌でも読み手にえっちな気持ちにさせる何かがある。

  • 投稿者

    名無しさん

    もう作品タイトル通りのド変態さを存分に発揮しているところが非常に良い! こちらも微妙に違う二人の体型差だったり、どっちも全裸でコマ全体がエロ過ぎる構図ばかりと、非常に映える要素だらけで、素晴らしい限り。

  • 投稿者

    名無しさん

    もしそうなら、全てをさらけ出してしまった娘さんが今後どうなるのかその辺が非常に気になるところですね フェラの時の舌と口元の描写にこだわりが感じられていやらしかったです。 同シリーズの1と2とストーリーが続いています。

  • 投稿者

    名無しさん

    ヒロインの表情描写が巧みでエロいです。 眠姦中のパイズリや授乳プレイなど次回作に期待したい。 若い頃にお世話になったけど歳を取って忘れてしまったおじさん達にまたヌギスタ学園を思い出してほしいです。

  • 投稿者

    名無しさん

    前作では屋内が舞台でしたが、今回は屋外でのデート中という設定を活かした構成になっていました。 最後まで嫌がって恥ずかしがってたのも最高でした。

  • 投稿者

    名無しさん

    また、ネタバレせずに誓いのシーンも最高です。 今回は幼なじみを覚えた変態とコスプレエッチする話です。 ストーリーとしても良し。

  • 投稿者

    名無しさん

    また、ピロートークのシーン以外は全て学校/学園ありでのプレイに徹底されており、学校/学園フェチには嬉しい仕様になっています。

感想・レビューを書く

該当作品を対象にしたコメントフォームです。当サイトへのご意見・問い合わせにつきましては「お問い合わせ」からお願いします。

創神のアルスマグナの作品情報

もっと詳しく