変態管理人がマンガ・アニメ・動画・音声を中心にヌケる作品を紹介しています!

月あかりランチ OZ sings, The last fairy tale.

月あかりランチ OZ sings, The last fairy tale.

本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載。

月あかりランチ OZ sings, The last fairy tale.ってどんな作品?

■ストーリーある日、志貴晴彦が目を覚ますと、そこは深夜の学園だった。

その場にいた少女たちに『星影学園』であることを聞いた晴彦は、そこが外に出られない上に夜しか存在しない不思議な学園である、ということを知らされる。

ここには色々な世界から来た四人の少女がいて。晴彦は彼女たちの教師となり。そんな彼女たちの願いを叶えて、卒業させる。そうしなければ、晴彦も元の世界に戻ることは出来ない。

突然現れた『魔女』を名乗る少女は、晴彦にそう告げた。

戦争で人が戦い続ける世界から来た少女、水際フユ。機械が人間社会を全て支配する世界から来た少女、皇夏乃。魔物と人が戦う、剣と魔法の世界から来た少女、アブリル・ポワッソン。そして記憶を失っている少女──アキ。

晴彦の教え子たちは、一癖も二癖もある少女たちで、その考え方も、価値観も、意識も、全てがバラバラだった。

教師としての勉強はしていたものの、実際になるつもりのなかった晴彦は、そんな彼女たちの教育に四苦八苦することとなる。

そこで、自分を追い立てる為にも晴彦は宣言した。

「俺がお前たちの願いを叶える、オズの魔法使いだ!」
■登場キャラクター●水際 フユ(CV:浅野ゆず)生まれた時から戦争が続いている世界から来た少女。感情の起伏が存在しない態度で、生き残ることを優先、合理的な判断を何よりも重視する傾向がある。元の世界でもかなり腕の立つ存在だったらしく、その身体能力は常人をかけ離れて超人的。星影学園での生活は平和そのもので、晴彦の授業は全て彼女にとって不可解なものでしかない。そのため、口癖は「何故でしょうか」得意科目は物理、数学。

「人の命を優先するのは、何故でしょうか」
●皇 夏乃(CV:鈴藤ここあ)機械が人間の生活全てを管理して、争いごとの全てが、なくなっている世界から来た少女。明るく元気で、自分の感情に真っ直ぐ突き進むタイプ。星影学園に来てからは知らないことを教えて貰える機会が増えたことで、とにかく好奇心が満たされている。晴彦のクラスでも一番のムードメーカーであり、みんなからも大変可愛がられている。口癖は「べんきょーになるね!」得意科目は科学、化学。

「なるほど!べんきょーになるね!」
●アブリル=ポワッソン(CV:波奈束風景)剣と魔法の世界からやって来た、とある王国のお姫様。たおやかで余裕を持った態度を崩さず、気さくに学園生活を楽しもうとしている。星影学園の謎や秘密にも興味津々で、独自に調査したりランチタイムの影を退治したりするアグレッシブな面も。クラスの中でもリーダー格で、ひと言ひと言が的を射たものが多く、少女たちのことをよく見ている。口癖は「面白いかと思いまして」得意科目は歴史、外国語。

「ふふっ、先生にムチャぶりする方が面白いかと思いまして」
●アキ(CV:佐藤しずく)記憶を失っている少女。自分がどこから来たのか、名前がなんなのかも分からない。『アキ』は晴彦がつけた名前であり、結構気に入っている。物静かであまり多くを語らないものの、他の少女たちや晴彦のことをよく見て気を使う心優しい性格をしている。晴彦に対しても敬語ではなくちょくちょく砕けた口調で話す。ミナミさんには敬語なので晴彦だけ特別な模様。意外と行動派でもあり、率先して動くことも多い。口癖は「大丈夫?」得意科目は社会全般。

「えっと……大丈夫?理解、出来た?」
●西野さん(CV:森谷実園)星影学園の購買部で色々な物を売っている『魔女』。晴彦をこの世界に呼び寄せた張本人でもあり、彼を『教師役』に据えた。明るく元気で、細かいことを気にしない大雑把な性格。それをよくアズマさんには注意されているものの、当人は直すつもりがない。『魔女』としての能力は『人形使い』。動物のぬいぐるみや人形たちを作っては、晴彦や教え子たちに見せびらかしに来ている。得意科目は図工。

「よっ、志貴せんせ!ちょっくら遊びに行こうぜっ」
●アズマさん(CV:五行なずな)星影学園の廊下を、制服姿で徘徊している『魔女』。少しきつい性格であり、会えば割と冷たいひと言を晴彦や教え子たちに投げかけてくる。きっと『風紀委員』みたいなものに違いない、と晴彦は勝手に思っているし、その評価が似合う少女。『魔女』としての能力は不明。噂ではこの学園と他の世界との出入口を管理している、と言われている。得意科目は数学。

「あまりのんきに過ごし続けていると、良くないことが起こるわよ」
●ミナミさん(CV:千津ころね)星影学園で『教師』をやっていた『魔女』。今は晴彦がいるので、副担任としてクラスに就いている。穏やかで優しく丁寧で、とても聞き上手な女性。その為、晴彦もしょっちゅう相談に乗って貰ったり、その笑顔に癒して貰ったりしている。『魔女』としての能力は『占い』。未来視のようなことを、色々な占いで教えてくれる。最近のマイブームは占星術らしい。得意科目は語学全般。

「何か分からないことがあれば、なんでも聞いてくださいね」
●北山さん(CV:響玲二)星影学園で『養護教諭』をやっている『魔女』。男性。保健室でコーヒーや紅茶、お茶菓子などを振る舞って、憩いの場を提供することに余念がない。その態度も一歩引いた大人の男性なもので、口調から仕草まで全てが落ち着いた印象を醸し出している。『魔女』としての能力は『魔術』。怪我をしたりするとその魔術で回復してくれるので、校内の全員にとって頼りになる存在。得意科目は歴史、物理。

「おや、こんばんは。どうぞ、ゆっくりしていって下さい」
●ハル(CV:佐和真中)学生時代の『志貴晴彦』と同じ姿、同じ名前の少年。得意科目や考え方も全て学生時代の晴彦と同じ。同じ名前が二人いると面倒、という理由で『ハル』と名乗ることにした。強気で偉そうな、怖いもの知らずな雰囲気があり、弱気で迷うことの多い晴彦はむしろ羨ましがっている。得意科目は歴史と国語。

「おいおい、先生。教え子に教えられてどうすんだよ」
●志貴 晴彦(CV:三毛猫太郎)ある日目が覚めたらいきなり星影学園にいた、主人公。普通に常識人であり、ファンタジックな出来事に対して耐性は低い。『大人っぽく頑張りたい』系の青年。教え子たちにも魔女たちにも、真っ直ぐぶつかろう!と思いながらもついつい空回りしてしまう、熱血になりきれないお人好しの先生。まだまだ教師レベルは未熟なので、教え子たちに教わることもたくさんある。得意科目は歴史と国語。

「俺がお前たちの願いを叶える、オズの魔法使いだ!」

続きを読む

月あかりランチ OZ sings, The last fairy tale.の評価

月あかりランチ OZ sings, The last fairy tale.はこんな人におすすめ

  • 初体験を探している人
  • 魔法使い/魔女が好きな人
  • 女王様/お姫様を愛している人
  • つるぺたでヌキたい人

月あかりランチ OZ sings, The last fairy tale.の画像を紹介

本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載しております。

もっと見る

月あかりランチ OZ sings, The last fairy tale.の感想とレビュー

  • 投稿者

    名無しさん

    スタイル抜群なヒロインが恥辱に耐える姿が非常にささる作品。ありがとうございます。中盤は、二人の関係を証明するため主人公の前で本番します。流石に3作目ともなれば彼の経験値も上がり、お姉さん達の要求度も上がり、プレイの質が変わってきた感があります。

  • 投稿者

    名無しさん

    流石に3作目ともなれば彼の経験値も上がり、お姉さん達の要求度も上がり、プレイの質が変わってきた感があります。エッチをするわけではありませんが、二人の入浴シーンもあります。マダムのデザインは、以前の「模様なのか衣装なのか」というラインが好きだったのです。最後の1pで次回のエロ展開の前置きが作られており、いつもながら単話の中でエロ展開を完結させつつ次回への期待感を維持するのが非常にお上手だなと思いました。

  • 投稿者

    名無しさん

    最後の1pで次回のエロ展開の前置きが作られており、いつもながら単話の中でエロ展開を完結させつつ次回への期待感を維持するのが非常にお上手だなと思いました。願いが叶えられると今度は行き場を無くした性感がドンドンと身体にたまり苦しみに顔を歪める男の子。台詞やモノローグでも、子作り煽り、子○相手に子作りする異常性・倒錯性をしっかり書いているのも最高でした。pixivでの作者投稿の欄から見つけました。

  • 投稿者

    名無しさん

    pixivでの作者投稿の欄から見つけました。内容としては、付き合っている彼女が、幼馴染みのチャラ男に済し崩し的に寝取られてしまいます。DLsiteで初めてヌギスタに出会った皆様、だまされたと思って購入してみてください。元ネタを考えるとこのタイムマシン、一方通行で未来には戻れないやつなのでは?と思ってしまいます。

  • 投稿者

    名無しさん

    元ネタを考えるとこのタイムマシン、一方通行で未来には戻れないやつなのでは?と思ってしまいます。好きな男の子の前で裸族を演じる思春期の女の子の恥ずかしがる表情やシチュエーションが、とてもよく、好みです。ウルトラマダムバンザイ!プレイに関しては「逆フェラ」や「逆アナル」が中心なのは勿論のこと、さらに「アナルフィスト」や「乳首責め」等のマニアックなシチュエーションも揃っています。

  • 投稿者

    名無しさん

    プレイに関しては「逆フェラ」や「逆アナル」が中心なのは勿論のこと、さらに「アナルフィスト」や「乳首責め」等のマニアックなシチュエーションも揃っています。最後には無視をしていたツケが来たのか本番行為までされ中出しまでされてしまいます。本シリーズでは、オリジナルよりもかなりグラマーな彼女の、淫乱な痴態と艶めかしい裸体がしっかりと愉しめます。ふたなりっ娘がえっちな魔物にいっぱい絞られちゃう!合間にかつての女神としての姿や、国民への誓いのコマを挿入し、今と以前のギャップによる淫乱王女シチュを演出している。

  • 投稿者

    名無しさん

    合間にかつての女神としての姿や、国民への誓いのコマを挿入し、今と以前のギャップによる淫乱王女シチュを演出している。正常位で交わっていたほのかは、口にもペニスをつっこまれ、手足を前後の男に抱え上げられ完全に宙に浮いた状態に。下腹部に子宮を模った淫紋まで刻み込まれて、そのせいで女の子は仰け反りアクメをキメるほど感じまくりでとてもシコいです。個人的に今作一番の見どころだと思ったのは、巾着(シャツめくって顔隠すやつ)プレイがあったことです。

  • 投稿者

    名無しさん

    個人的に今作一番の見どころだと思ったのは、巾着(シャツめくって顔隠すやつ)プレイがあったことです。クールで美人なOLのカオリさんが無抵抗なまま男達に良いようにされてしまうその姿にはとても興奮しました。半ば諦めていたので大変嬉しいです。乳首が弱いからこそ他人の乳首も上手く弄れるといったリアリティが興奮を掻き立ててきました。といっても汚らしさはなくいやらしさを増幅する感じでいいですね。

  • 投稿者

    名無しさん

    といっても汚らしさはなくいやらしさを増幅する感じでいいですね。

感想・レビューを書く

該当作品を対象にしたコメントフォームです。当サイトへのご意見・問い合わせにつきましては「お問い合わせ」からお願いします。

月あかりランチ OZ sings, The last fairy tale.の作品情報

配信日
2013年5月31日
メーカー
販売価格
3,740円
イラスト
ジャンル
アドベンチャー
もっと詳しく