変態管理人がマンガ・アニメ・動画・音声を中心にヌケる作品を紹介しています!

時計台のジャンヌ ~Jeanne a la tour d’horloge~

時計台のジャンヌ ~Jeanne a la tour d’horloge~

本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載。

時計台のジャンヌ ~Jeanne a la tour d’horloge~ってどんな作品?

■ストーリー物語は第二次世界大戦末期、フランス北西部沿岸域から始まる。自由フランス軍所属の青年兵士ロランと親友オリヴィエは、祖国解放のためノルマンディー上陸作戦に参加。だが払暁の敵拠点急襲降下任務の最中、彼らを乗せた輸送機は激しい対空砲火に晒され、予定降下地点から遠く離れた都市フェカン郊外の森林への、強行降下を余儀なくされる。所属部隊とはぐれ夜の森の中を彷徨っていた彼らは、深い霧の中から忽然と現れた騎馬の軍団――漆黒のドレスを翻す女騎士エドワルダに率いられた、幽鬼の如き様相の中世の騎士たち――により襲撃を受ける。ロランは咄嗟に親友を庇い、深手を負って意識を失うが――
彼が再び意識を取り戻したのは、静かな森の中の泉の畔。倒れ伏した彼を介抱していたのは、ひとりの可憐な乙女であった。深手を負ったはずのロランの傷は、まるで何事も無かったように癒えていた。あの騎馬の襲撃は夢の中の出来事だったのか――と彼は思ったが、そうではなかった。彼が目覚めたのは、果てしない霧に包まれた別世界――この地で繰り返される戦乱、そして流された夥しい流血の血だまりの中にたゆたう、異形世界だった。そして彼を救った乙女こそ、長い戦火の歴史に囚われた“時の虜囚”、運命の少女ジャンヌであった。青年が乙女と出逢った時、時計台は永き沈黙を破り、再び時を刻みだす。時の移ろいと共に転移を繰り返す不可思議なその時計台は、乙女ジャンヌと青年兵士ロランを、無数の罪苦が横たわる異形世界の旅へと誘うのであった――
■登場キャラクター【青年兵士】●ロラン(CV:永倉仁八)祖国を隣国の侵攻によって失い、祖国解放のために戦う青年兵士。開戦前はパリ国立大学史学科を目指して学んでいたが、折り悪く第二次世界大戦が勃発。フランス降伏後、親友であるオリヴィエと共にパリでレジスタンス活動に参加するが、2人はすぐに占領軍当局にマークされ、パリから脱出。渡英して自由フランス軍に志願する。厳しい特殊部隊訓練をくぐり抜け、先頃フランスSASへと配属されたばかりであった。ノルマンディー上陸作戦の行動中、不慮の事態から異界との狭間に迷い込み、黒公女エドワルダ率いるテルールの騎行に遭遇し、混乱の中、異形世界へと完全に迷い込んでしまう。エドワルダの剣に斬り伏せられ倒れた彼は、しかし泉の畔に立つ時計台に住む少女、ジャンヌに救われる。行方不明となった親友オリヴィエの行方を探しつつ、また、元の世界へ戻る方法を探すために、ジャンヌと共に異形世界の各地を訪れる。正義感が強く、裏表のない好青年だが、その若さと祖国占領以後の境遇から、一度正しいと思った事に対して頑なになる面もあり、ともすれば独善的な考えに陥りがちな欠点も持ち合わせている。ジャンヌが泉より召喚した不壊の聖剣デュランダルを手に、数々の戦いをくぐり抜ける中、やがて彼女を守る聖騎士としての力と志に目覚めていく。

【乙女】●ジャンヌ(CV:あかしゆき)時を忘れた時計台に、いつの頃からか、たったひとりで暮らしている無垢なる乙女。時計台の泉の畔で傷つき倒れていたロランを介抱し、その命を救った。どこまでも真っさらな心の持ち主で、争いや戦いを恐れる、心優しき少女。ロランが現れた直後から再稼働し、頻繁に転移を繰り返すようになった時計台によって、異形世界に浮島のように点在するリジョンを訪れることになる。彼女は異形世界の住人シルエットたちに聖女と崇められ、救済を求められるが、本人はまるで戸惑うばかりである。ロランの危機に際し、祈りにより泉から聖剣デュランダルを召喚、彼に授けるが、彼女自身は何故そのようなことができたのかも、全く理解していない。ある契機により、異形世界の人々の背負った罪障を消滅・浄化する聖女として目覚めていくのだが――
【黒公女】●エドワルダ(CV:御苑生メイ)海を隔てた異国よりこの地へと侵略してきた恐るべきテルールにして、美麗なる黒衣の女騎士。母国では王位継承者であり、王位継承の証である慈悲の聖剣クルタナを自ら召還して揮うが、彼女の振る舞いは剣の二つ名とは真逆である。夜な夜な配下のテルールたちを従えて騎行し、自らの愉悦の為だけにシルエットたちを無慈悲に狩り立てるのである。異界の狭間に迷い込んだロランとオリヴィエを襲撃したのも彼女であり、彼女の剣をその身に受けて生き延びたロランに強い関心を抱き、彼をどこまでもつけ狙う。占領したリジョンに築いた居城、シャトー・ガイヤールを根城とする。

【魔女】●ジャンヌ(CV:あかしゆき)“乙女”ジャンヌと似た面差しの鎧姿の女性。大人びた姿は、彼女の姉か近しい縁者の様に見える。凜々しい戦姿はかつて神の声を聞き祖国を救い、敵の手に落ち処刑された悲劇の英雄ジャンヌ・ダルクそのひとを彷彿とさせるが、表情は張りつめ、瞳は常に憎悪を宿し、総身に冷たい殺気を纏っている。彼女は異形世界の住人たちの求める救済の声にはまるで耳を貸さず、ひたすらに侵略者の軍勢を追い求め、彼らとの戦いのみに明け暮れる。穢れし魔剣ジョワユーズを召喚して自ら揮い、その刃に掛けた敵テルールや、戦いに巻き込まれたシルエットたちを、一切の区別なく消滅させる。永年の宿敵である黒公女エドワルダを追跡する中で、彼女はロランや“乙女”ジャンヌと邂逅する。

【血塗れの騎士】●ジル・ド・レ(CV:野☆球)敵の返り血に塗れた鎧を纏う騎士。端正で怜悧な顔をしているが、その肌は蝋の様に青ざめ、瞳は炯々とルビーの様に赤く輝き、吸血鬼的な雰囲気を醸している。普段は物静かで、いかにも高位貴族然とした洗練された物腰だが、血を見ると狂気に染まる。“魔女ジャンヌ”を神の如く崇拝してかしずき、彼女の果てなき闘争にどこまでも付き従う。彼の振るう大剣フランベルジュは、戦に於いて実際に炎を纏い、敵をその魂までも焼き尽くす。彼の名は、かつてジャンヌ・ダルクと馬首を並べて戦い、彼女の非業の刑死の後、自領に籠もり錬金術に耽って領民の殺戮に明け暮れた、狂気のフランス元帥のそれと同じであるが――
【謎の貴婦人】●ミレディ(CV:奥川久美子)ロランと“乙女”ジャンヌの前に現れた、謎の貴婦人。自らミレディを名乗ったが、それはデュマ・ペール作『三銃士』に登場する架空の人物の名であり、偽名であることは明白である。異形世界の理に知悉しているとみられ、また、その口ぶりから、ロランが元いた世界の存在をも把握しているものと思われる。時にロランと乙女ジャンヌに助言を与え、また時に不可思議な術を操る、神出鬼没かつ神秘的な人物。普段は黒の尖塔オベリスクに住み、なにやら研究に明け暮れているようである。

【白の騎士】●ガヌロン(CV:??)異形世界の広い領域を支配、君臨するとされる大帝の使者としてロラン達の前に現れた騎士。霧を飛び越え、リジョンの間を渡る事のできる飛龍を駆る、大帝の忠実なる近衛竜騎兵。ロランをつけ狙う黒公女エドワルダとの戦いに介入し、彼とジャンヌを大帝の宮殿へと招く。象牙色の鎧兜を常に身に纏い、顔全体を覆う兜の奥から、くぐもった声音で語りかけてくる。重厚な刃を持つ宝剣ミュルグレスは、彼が敵と認めた存在の五体と魂を容赦なく打ち砕く。対等と認めた相手に対しては騎士として丁重に振る舞うが、自らの従者であるオンディーヌや、大帝の被支配民であるシルエットたちに対しては極めて傲慢で、時に苛烈な仕打ちに及ぶことも辞さない。

【水妖】●オンディーヌ(CV:和葉)白の騎士に仕える水妖にして“湖の乙女”。宝剣ミュルグレスを召喚し、彼女の主である白の騎士に与え、その力の源泉となる。献身的に彼女の主に仕えるが、悲しきかな、主である白の騎士は彼女の事をただの道具としか捉えていない。水妖は人間を愛し、愛されることで、人間に等しい魂を得るという、古くからの伝承があるが、彼女が主への愛によりそれを得ているとは、到底思われない。

【戦友】●オリヴィエ(CV:瑠璃之晃)ロランと共に祖国フランスを脱出し、自由フランス軍に加わった青年で、ロランの良き親友である。ロランと同い年だが、数ヶ月先に生まれていることもあり、何かと兄貴風をふかす。お調子者で、学校でも部隊でもムードメーカーである。女性に目がなく手が早いのが玉に瑕だが、悪びれる風はない。ノルマンディー上陸作戦では、ロランと共にフェカン郊外の森へと降下。霧に包まれた森の中で黒公女エドワルダと遭遇。ロランが意識を失ってから後の、彼の行方は定かではない。

【占星術師】●ティファーヌ・ラグネル(CV:奥川久美子)ブルゴーニュ公の占領下にあるモン・サン=ミシェルに暮らす占星術師。深い憂いを宿した瞳で運命を見つめる。

【古城の主】●メリュジーヌ(CV:杉原茉莉)忘れられた領域、古城リジュニャンに、たった一人で暮らす謎の女性。どこか人間離れをした雰囲気を纏い、遠く離れたパリにも姿を現す。

【処刑人】●マリー=ジョセフ・サンソン(CV:杉原茉莉)パリで代々処刑人を務めてきた一族サンソン家の末裔。伝家の処刑剣“正義の剣”を手に、玉座に背きし者たちを処断する女処刑人。

【異端審問官】●ピエール・コーション(CV:野☆球)ボーヴェ司教。漆黒の僧衣を身に纏い、覆面で貌を常に覆い隠す。かつてジャンヌ・ダルクを火刑台へと送った張本人であり、乙女ジャンヌたちを執拗に付け狙う。

【テンプル騎士団総長】●ジャック・ド・モレ―かつてフランス王の陰謀で滅ぼされたテンプル騎士団の最後の総長。王なき王都パリに君臨し、悪徳と暴力とで都を腐敗の極みに陥れる。

【善良公】●ブルゴーニュ公フィリップフランス内の親英勢力の領袖。かつて聖女ジャンヌ・ダルクを英国に売り渡した張本人であり、異形世界でも黒公女エドワルダと盟約関係を結び、覇権を狙う。

【大帝】●シャルルかつて欧州全土をその支配下に置いたという伝説の王。英国勢力やテルールたちに蹂躙された王土の奪還を目指す。

続きを読む

時計台のジャンヌ ~Jeanne a la tour d’horloge~の評価

時計台のジャンヌ ~Jeanne a la tour d’horloge~はこんな人におすすめ

  • ショートカットを愛している人
  • 歴史/時代物を愛している人
  • 金髪を探している人

時計台のジャンヌ ~Jeanne a la tour d’horloge~の画像を紹介

本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載しております。

もっと見る

時計台のジャンヌ ~Jeanne a la tour d’horloge~の感想とレビュー

  • 投稿者

    名無しさん

    ストーリーはかなり簡単でわかりやすいのです。グイッと自ら股を広げ、男との濃厚な接吻。このシリーズの始めの話です。一話ということで、題名の射精管理のシチュエーションもなく、パパ活の内容をみるだけの作品となります。ドライな眼つきと態度になってます。

  • 投稿者

    名無しさん

    メインの2人の関係にとにかく惹かれました。フェラをさせる前からもう既にチ〇ポを欲しがりまくっているところがメチャクチャエロイですね。回を重ねるごとに流されやすくなっている気がするロリババお義母さんです。催眠によって寝取られという王道作品がお好きな方にお勧めの作品です。

  • 投稿者

    名無しさん

    流れのままにじっくり結ばれた兄妹が、お互いを確かめ合うようにエッチするだけの本です。絵柄も良い意味で肉々しく、汗やシャワーなどの液体の表現などもえっちで良かったです。前回と同様に悪い巨乳女を犯しまくるお話。ファンタジーしか勝たんって方は是非!

  • 投稿者

    名無しさん

    某作品の主人公が3人のヒロインと次々やってしまう話です。買い続けます。ダウナーで反応は薄いようでも体は激しく反応するギャップがとても良いです。今回はファンタジーを覚えた変態とコスプレエッチする話です。さらに増えた男達の肉棒を頬張りながら騎乗位で再び盛大にフィニッシュです。

  • 投稿者

    名無しさん

    群れのボスに襲われ、為す術もなく犯されます。竿役の接し方も特殊な状況下で邪魔にならずに女性キャラの魅力を引き出しています。しかし翌朝の次のページは……なんだろうこれ。元ネタを考えるとこのタイムマシン、一方通行で未来には戻れないやつなのでは?と思ってしまいます。

  • 投稿者

    名無しさん

    このがまさに犯しがたい感じの女の子でおっさん相手に気持ち良くなってしまってるシーンは最高に抜けました。嫌悪に満ちた表情、セリフが堪りません。個人的には2話の女子校生が一番好きですね。締め方やおまけも妄想をかきたてられてよかった。魔法少女vs淫魔生物シリーズの12作目、今回の魔法少女はチャイナドレスみたいな服を着てる軍師タイプです。

  • 投稿者

    名無しさん

    そして主人公の性格がすごく大胆で見ているこっちもすごいなあ。と思いました。射精(設定を考えると初射精でもある)させると同時に催眠を重ねがけする。しかも、経験豊富すぎるので口に咥える前から他の男性たちと比べていたりするところや、様々な感想を内心で語りまくっているところも本当に最高でした。

  • 投稿者

    名無しさん

    マスクを外して露わになった口元のほくろがいやらしくて、キスをしたり、フェラをしたりと隠れていた口を使うプレイが良かったです。エロい展開へと持っていくのに相応しい魔法の言葉のようなものですね。ショートカットを攻略するには必携!がんがん買おうぜ!

  • 投稿者

    名無しさん

    某アクションゲームの女の子とエッチする話です。指名した子と10か月、子作り&子作り後のHが楽しめてしまいます。

感想・レビューを書く

該当作品を対象にしたコメントフォームです。当サイトへのご意見・問い合わせにつきましては「お問い合わせ」からお願いします。

時計台のジャンヌ ~Jeanne a la tour d’horloge~の作品情報

配信日
2021年9月17日
メーカー
販売価格
7,945円
イラスト
ジャンル
アドベンチャー / 欧州ヒストリカル・ファンタジーADV
もっと詳しく