聖騎士の淫情
PANMIMI's Treasure Hunt [English ver.]
![PANMIMI's Treasure Hunt [English ver.]](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ01200000/RJ01199954_img_main.jpg)
本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載。
目次
PANMIMI's Treasure Hunt [English ver.]ってどんなゲーム?
~The worldone million years after the extinction of mankindhad become a paradise for the Kemomimi.~
------------------------------------------------------------------------Please make sure to test the operation using the trial version.------------------------------------------------------------------------(English product description provided by the creator.)
PANMIMI's Treasure Hunt [English ver.]の評価
PANMIMI's Treasure Hunt [English ver.]はこんな人におすすめ
- 屈辱を愛している人
- ほのぼのでヌキたい人
- 獣耳でヌキたい人
PANMIMI's Treasure Hunt [English ver.]の画像を紹介
本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載しております。
もっと見るPANMIMI's Treasure Hunt [English ver.]の感想とレビュー
名無しさん
ユーザーが用意した好きなやられボイスを設定できたりしたら嬉しい。これ全部体験していいんですか!巨乳、爆乳です。な拘束モードに勝利後のアニメーションがあります。このレビューを書いている時点で販売数があまり伸びておらず、完全に隠れてしまっている名作。
名無しさん
一途なヒルダが思い人のことを思いつつも、モンスター達との情事に倒錯する様は寝取られ欲求も存分に満たす背徳感があります。エッチシーンはアニメーションでヌルヌル動き、さらにフルボイスでもあるので魔法少女抜きゲーとしては最高の作品だと思います。不利な点は、獣耳性交部分に一人しかいないので、私にはかなり不十分です。
名無しさん
仕草も可愛らしく好感が持てます。そして、エッチのバリエーションがすごく多くて素敵でした。プレイするのにとても楽でした。ほとんどすべての動作が音声で反応するのでいきなりカーソルを必要とする場面はありませんでした。ちょっとアホなダメっ子魔法少女がクラフトの単位を落としたため留年の危機らしい
名無しさん
それでいて運の要素もあるので、実力や経験と運のバランスが良いと思った。エロに関してはヒロインごとの差別化が少ないし、そもそも攻略自体も一本道なのでフィールド探索や女主人公要素の意味がなくなっている。あと、ホラーの部分が一部あるのですが画面が赤くなったりとかは度々ある。
名無しさん
このダンジョンが雑魚敵・ボス共に強力で、適当な装備や戦法で戦うと痛い目を見ます。拘束からのエッチモーション、体力0でHアニメーション突入のオーソドックスな流れ。ただまあダクソとかやってるとこれぐらいは慣れます。また、テキストフレーバーも良く練られており、スキルツリーを解放する過程が、魔法少女の体質、内面的変化に直結することで、作業的なプレイではない没入感がありました。
名無しさん
ただ、精鋭魔物の能力値を強化したりスキルを与えたりできるのですが、通常の魔物のステータスやスキルの情報がないので、強化されたのかどうかいまいち想像しづらい点は感じました。獣耳のシーンもよかったです。個人的には結構満足行く内容でした。目標はあれど、獣耳的な体験を提供してくれる良作。
名無しさん
敵に関しては、雑魚は多少ゴリ押しでも倒せますが、ボスに関してはこちらの攻撃を結構避けますのでゴリ押しではなくキッチリ回避をしながら戦った方が賢明です。全体的に本番はもちろん、シックスナインの体位が多いのも良かったですな!操作性に関しては……回避キーがALTなのが少しというか結構難ありで しょっちゅう押し間違えます。
名無しさん
段階的にエッチが変化する点や、だんだん乱れたり艶めかしい表情に変化する立ち絵が抜けます。最後に作者様、本当にありがとうございました。そこに、ネットスラングやリスペクト元のパロディも混ぜ込んだバラエティ豊かな作風となっている。