聖騎士の淫情
煌盾装騎エルセインVol.11 NETHER LABORATORY
![煌盾装騎エルセインVol.11 NETHER LABORATORY](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ116000/RJ115233_img_main.jpg)
本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載。
目次
煌盾装騎エルセインVol.11 NETHER LABORATORYってどんなマンガ?
オリジナル変身ヒロイン『煌盾装騎エルセイン』シリーズの機械姦本(2011年12月発行)のDL版です。
本編『 NETHER LABORATORY』は、Vol.10で捕らえられたエルセイン(ティセル)が変身解除状態で、特殊コスチューム着用させられた上で機械による性感データ測定と、快楽責めによる魔力搾取をされてしまう話となっています。
また、本編のほか、夏コミ(2011年8月)おまけイラスト本『Extra.4』トーン追加版9Pを収録しています。
44ページの同人誌(2011年12月発行)のダウンロード版でHTML+JPEG、及び高解像度JPEGを各種ビューアでご覧になれます。
続きを読む煌盾装騎エルセインVol.11 NETHER LABORATORYの評価
煌盾装騎エルセインVol.11 NETHER LABORATORYはこんな人におすすめ
- 淫語が好きな人
- 機械姦に興味がある人
- 連続絶頂に興味がある人
- 搾乳を愛している人
煌盾装騎エルセインVol.11 NETHER LABORATORYの画像を紹介
本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載しております。
もっと見る煌盾装騎エルセインVol.11 NETHER LABORATORYの感想とレビュー
名無しさん
しかもこのババア、熟女特有のこってり濃厚お下品エロスの持ち主で、だらしなく弛んだ肉厚の体は若い娘さんにはない魅力だと思います。大人の控えめおっぱい女性として非常にエロい身体・風貌で、大変好みな女性キャラです。こんなもん娘?ものは他にはあまりないので☆5にしました。
名無しさん
さて、腋の描写はメインだけあってさすがである。見たいシチュエーションのツボを抑えていて素晴らしいです。後半のマッサージシーンも良かったのでお勧め出来る作品です。シチュエーションや絵の構図もとても良い。次回作にも期待!姉と弟がひたすらにいちゃらぶしていましたね。
名無しさん
そこから二転三転と逆転要素があり、見ていてとても疾走感がありました。こうして一発出した翌日、魔物討伐後に待っているのは呪いのおかげで互いに溜まった情欲を昨日の分までぶつける本気交尾。このキャラにはエッチシーンがなかったです。読みづらかったり何をしているのかわからないということは無く、エッチシーンのクオリティも問題ありません。
名無しさん
ベッタベタに懐かれながらの激しい交尾。男にとって、それが特別なモノになるのは当然です。時の魔法によって木を用いた拘束→乳とマンコ弄り→フェラチオ→レイプの流れはよかった。1巻から通して拝読しました。同一ヒロインの痴態を描いているのです。そして三白眼が可愛い……。
名無しさん
可憐な少女たちの複雑な恋愛模様と百合エッチが味わえる漫画作品です。フルカラーが目に楽しい、表情豊かな作品です。ミミズを体内で育てるお薬をよく読まずに用量を超えてしまって後戻りができなくなってしまうお話です。今回はコスプレHが中心。叔母甥モノが好きなので大変楽しめました。
名無しさん
機械姦が入っていく様子や女の子が苦しみに耐える姿はあまり描写されていないので少し物足りなさはあります。彼女のちっぱいを揉みつつキスし、小ぶりな尻にイチモツを当てるシーンが個人的に好きです。腋への弄り方も「くぱぁ」と広げられたり、ぷにぷにとつままれたりと、性器と変わらない腋のエッチさが渾身の筆致で表現される。
名無しさん
シリーズ1作目からのファンです。母とのハメ撮りフォルダ、他も見たい(特に始めて初期の辺り)ので何かの機会に見られたらなと願う。ヒロインの髪型がショートヘアになっているということで、その変化を楽しむために購入しました。正に必見です。それくらい見応えあります。
名無しさん
そういうのを気にされる方にもオススメできます。絵文字のもこっちへのサイコにあふれた愛がすごくでています。ナイスバディなヌードしか見たくない方にはオススメできませんが、強かった人が負けてしまう状況が好きな方には是非読んでもらいたいです。変身ヒロインっていうほど内容がないです。
名無しさん
アニメっぽいのに飽き飽きした自分にとってFONETRASONの作品はドストライクでした。
感想・レビューを書く
煌盾装騎エルセインVol.11 NETHER LABORATORYのマンガ情報
もっと詳しく