聖騎士の淫情
ツインズ*スタディ
![ツインズ*スタディ](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ215000/RJ214324_img_main.jpg)
本ページで使用されている画像はDLsite.comから許可を得て転載。
目次
ツインズ*スタディってどんなボイス作品?
あなたが訪れたのは、今日から教える生徒の家快く迎えてくれる生徒の双子はなんだかちょっと楽しそうで......?ちょっぴりキツイ2人に責められてみませんか?
――――トラックリスト――――
◆01「あたしたちのおうちにご案内~!」◆02「あたしたちに勉強教えて?」◆03「玲菜に勉強教えて?」◆04「奈菜に勉強教えて?」◆05「手、出したら負けだよ?」◆06「自分じゃイけないの?」◆07「仕方ないなぁ~、特別にもう一回」
総時間:約60分
――――キャラクター――――
◆葉桜玲菜(姉)双子の姉。女の子には優しく男の子にはきつい。本人に自覚はないがSっ気がある。虐めることが好きというよりは、責めることが好き。男の子の苦しそう、気持ちよさそうな表情を見るとゾクゾクするらしい。妹の奈菜からは「それはSの兆候だよ」と言われるものの、ピンと着ていない。理解力はいいが記憶力が若干弱い。
CV:羽生羽見
◆葉桜奈菜(妹)双子の妹。姉の玲菜同様、女の子には優しく男の子にはきつい。玲菜とは違い、S寄りだなという自覚がある。自分の服が汚れたり、自分が脱いだりなどは好きではないが、えっちなことをするのは大好き。記憶力がいいが理解力が若干弱い。
CV:花宮楓
――――製作スタッフ――――
◆シナリオ制作:本城さくらツイッター→https://twitter.com/honjou_sakura
ツインズ*スタディの評価
ツインズ*スタディはこんな人におすすめ
- 双子が好きな人
- 焦らしを探している人
- オナニーが好きな人
- 学生に興味がある人
ツインズ*スタディの感想とレビュー
名無しさん
しかも3人の羽生羽見 / 花宮楓さんそれぞれに個性があって別の作品であるように感じられお得だと思いました!シリーズ名どおりの甘いロリ声。お客様にそれぞれメイドがご奉仕するのです。全体的にソフトM向けな作品です。この音声を購入し、期待で胸を膨らませている人は最初から最後まで不満なく完走できる事間違いないですね。
名無しさん
羽生羽見 / 花宮楓の本人書下ろしの初音声作品です。かなり声が若々しくて素敵です。ちなみに焦らしとは。牛といえばミルクです。最後に「よかったね」と。なんかよくわかんないけど凄い興奮しました。これ完全に「おほ声」特化作品です。
名無しさん
めっちゃ絞られます。脳イキパートの耳舐めも同じくらい水気たっぷりで必聴です。最近ゆりかごイヤホンさんが作っている複数人の聞き手が登場する作品の発展形です。ちょっとついていけなそうだな……と思わせることはありません。托卵NTR、いやはや素晴らしいです。
名無しさん
音作りはリアル寄りで上手いなぁと思っていました。ストーリーや導入ドラマはなくシチュエーションやキャラクターを楽しむ作品だと思います。私はわかりやすいハッピーエンドが好きなので、主人公とメイドがより緊密な関係になる話も聴いてみたいです。すげーな、おい!
名無しさん
……淫語が全体を通して多くすごく興奮させられます。この作品は、勇者という職業を得て冒険に心を躍らせる主人公が、ドスケベな遊び人のお姉さん達に目をつけられ、冒険に行かずにひたすら快楽を貪り合う、というストーリーです。お話し的に魔王様目線では自然な流れで甘やかしていく形ですね。
名無しさん
近親相姦モノでありながら、母性を感じさせるヒロインのおかげで、作中の性行為を楽しむ事が出来る作品です。フェラが終わると今度は耳元に密着して囁きながらのエッチが始まるといった感じでした。かなりのボリュームのため1日では全部聴けないので、トラック通り3日に分けてじっくりと味わいながら楽しみたいと思います。
名無しさん
個人的に最近のゆりかごイヤホン作品の趣向があまり好きではなかったのでが、この作品でイメージがめっちゃ変わりました。実際に私は電車の中で聴きましたが、癒やしボイスの効果もあってか寝過ごしました笑参加した羽生羽見 / 花宮楓さんはなんと35人!
名無しさん
ごく癒されたのもとても印象深かったです。こちら(聴き手の)マゾ性癖を見抜き的確にいじめてくるのがとても上手く、こちらがメイドさんの責めで無様な姿をさらしている事をいやらしく言葉で責めたり、耳元でエッチな効果音を囁いて射精欲を煽ったりと終始容赦ない責めは本当に最高。
名無しさん
最後はカウントダウンで射精させられます。この物語は現世に帰還するまでの1週間で繰り広げられる、私と双子のエロに始まりエロで終わる感動巨編である。
感想・レビューを書く
ツインズ*スタディのボイス作品情報
もっと詳しく